J1第32節

大宮アルディージャ 1−0 ガンバ大阪
 [得点]87分:久永辰徳

下位の大宮相手にまさかの敗戦。前節同様アラウージョフェルナンジーニョのコンビネーション頼みで、連動した攻撃がほとんどなかった。家長が出場停止、二川も負傷交代と、サイド攻撃の手駒もなくなり、ますます助っ人外人の中央突破頼み。今の攻めでゴール前を守り固められてスペースを消されるとかなり苦しい。そして終了間際にワンチャンスを決められて失点。流れは非常に悪い。

鹿島アントラーズ 0−2 横浜Fマリノス
 [得点]48分:マグロン、86分:大島秀夫
セレッソ大阪 1−1 大分トリニータ
 [得点]19分:ファビーニョ、80分:山崎雅人
ジェフ千葉 1−0 浦和レッズ
 [得点]89分:水野晃樹

鹿島は調子を上げてきたマリノスの餌食に。セレッソは難敵大分相手にドロー。両チームとも勝ち点差を縮められず。
レッズはジェフ相手に非常に勿体無い敗戦。この2クラブは残り3試合で首位と勝ち点差4とかなり苦しくなった。

1 G大阪 57 17勝6分9敗 +23
2 C大阪 57 16勝9分7敗 +8
3 鹿島 55 15勝10分7敗 +19
4 浦和 53 15勝8分9敗 +23
5 千葉 53 13勝11分7敗 +12

32試合を終えて勝ち点が57のチームが首位とは。絶対的な存在がいない混戦リーグ。

川崎フロンターレ 0−2 ジュビロ磐田
  [得点]24分:前田遼一、88分:カレン・ロバート

今日はスタジアムに行ってませぬ。放送は暫くなし。とりあえずは良かった。

山本昌邦監督
「若い選手2人(前田 遼一、カレン ロバート)が点を取ってくれて嬉しかった。ですが、やはり日本人が7人後ろで守って、前の3人が外国人選手で点を取るような攻撃をしていては、日本のストライカーは育たないと思っています。ですので、『中山、高原(直泰)に続く次のストライカーを育てるんだ』ということを選手に伝えました。」
http://www.jsgoal.jp/club/2005-11/00026541.html

何だこのコメントは。せっかく勝利したのに、何でこう評価を下げる発言をするのかなあ。
新潟の外人3トップによるカウンターサッカーを指揮した反町監督を揶揄している*1のだとしたら格好悪い。そういうサッカーに完勝したでもなく、負けといてこの発言は負け惜しみでしかない。
協会関係者などが日本の将来を考えて言ったならまだしも、同一リーグの監督が発するコメントとしては不適切。山本監督の仕事は、日本人ストライカーを育てる事ではなく、チームを勝利に導く事なんだから*2。同業者に対する敬意が足りない。「サッカーで大切なのは人間力」じゃなかったんでしょうか。
自分だって外人のチェ・ヨンスを費用対効果を考えない金額で補強して、シーズン当初は若手FWを干してまで放り込みサッカーをやる構想だったのに*3。五輪監督時代から発言が矛盾しすぎている。
つーか日本の将来のことをいうなら、五輪代表監督時代に「勝利が最重要ではない年代別代表で、中盤を構築せず長身FWに放り込みサッカーをしていては選手の将来のためにはならない」とか言われててもおかしくなかったのに。同業者を揶揄するようなコメントは、思っていても公の場で口に出してはいかんでしょう。それぞれチーム事情があるんだから。
そう言うなら、天皇杯での新潟との再戦で、外人3トップによるカウンターサッカーを完膚なきまでに叩きのめしてください。これは因縁が生まれたね。

アルビレックス新潟 0−1 FC東京
[得点]77分:ササ・サルセード
清水エスパルス 1−0 ヴィッセル神戸
[得点]89分:マルキーニョス
サンフレッチェ広島 0−0 柏レイソル
東京ヴェルディ 0−0 名古屋グランパス

追記。
ヴェルディの試合を見たけど、残留への気合が入った良い試合だった。終盤はずっとヴェルディが押し込んでいた。ヴェルディは降格圏内のチームとは思えない出来。勝ち点1で残留決定の名古屋が終盤は引き分け狙いというのもあったけど、これだけ圧倒的に押し込めるチームはそういない。
左サイドの相馬はひたすら独力でドリブル突破。ボールを奪われるシーンも多かったけど、フォローなしでここまでやれるのは凄い。ワシントンも体の強さと懐の深さを活かしたキープからのシュートの形は秀逸。惜しくもポストに当たったが。大吾のテクニックも秀逸。もし降格したら、この3人はJ1他クラブからオファー殺到でしょう。
このサッカーをやれば柏との直接対決には勝てそうだけど、勝っても勝ち点差が2もあるのは厳しい。柏の最終戦は優勝争い中の鹿島と厳しいけど、ヴェルディシャムスカ効果で絶好調な大分。厳しいね。とりあえず次節のヴェルディvレイソルは熱い試合になりそう。

15 清水 38 9勝11分12敗 -7
16 柏 32 7勝11分14敗 -15
17 東京V 27 5勝12分15敗 -31
18 神戸 21 4勝9分19敗 -35 降格決定

清水は得失点差から残留が濃厚に。
自動降格はレイソルヴェルディにほぼ絞られた。勝ち点差5で次節直接対決を迎える。

*1:選手に伝えた事と、前の文脈はあまり関係ないし。

*2:チェ・ヨンスなどの外国人FWが活躍してジュビロが優勝しても何も問題はない。反町監督は残留を目標に現実的な策をとっただけ。

*3:動けるFWの前田をトップ下で使って、コンディション不良のヨンスを重用しての放り込みサッカーはマジで酷かった。トップ下で機能しなかった前田はその後数試合を干される。