アンゴラ戦

サッカーファンの注目がWCプレーオフや週末のリーグ戦にいく中、明日は日本vsアンゴラ

ジーコ
代表のメンバー発表の時に4−4−2ということを皆さんにお伝えしたが、けが人が多く、小笠原がけがで参加できないということで、いろいろな形を考えて3バックにした。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200511/at00006634.html

どうやら3-5-2らしい。本番も4バックで行くつもりなら、4バック経験を積んでおいた方が良いと思うけど、直前まで併用していくつもりかな。ウイングバックなら好調の村井を試して欲しい。でも確実にサントスなんだろう。

――来年のスケジュールを考えると、けが人は多いですが、メンバーがそろって試合する貴重な場でやっておきたいことはありますか
特別なことは考えていない。この状況で3年間やってきて構築した物も多い。内容的には固まってきているので、今回は確認という意味。http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200511/at00006635.html

ホームでこのレベルの相手なら勝利は必須。本大会に繋がる・期待の持てる内容も期待します。「3年間やってきて構築した物」、「内容的に固まったもの」をぜひ見せてください。

――2月に招集できなかった場合の打撃と、ジーコ監督が考える解決策は何ですか
いろいろな問題があるが、特に2月はワールドカップに向けて大事な時期になるのは確実だ。私はこれまで常にクラブのことも考えてきたし、いたずらに選手たちを酷使して、壊して返したこともない。長い間クラブで働いて、協会としてはそういう関係を保った方がいいと思い、代表の監督になってからの3年間、バランスを考えてきたつもり。もし、この期間にクラブが選手を出せないのであれば、クラブと協会で話していただいて、日本のために一番いいのはどのチームで臨むのかという話し合いが行われた後の結論を引き受ける。それははっきりしている。世界で一番注目される大会の4、5カ月前の大事な時期。日本のサッカーの将来を考えて、合意点を見いだしてうまく運んでいきたい。

「酷使したことはない」らしい。そうだっけ。怪我してるのに召集された選手や、高熱の中フル出場した選手がいたような。
そんなことより気になるのは、リーグやアジアカップ予選との兼ね合いが難しい来年の代表スケジュール。確固たるシステムやレギュラーも固まっていない中、2月に強化期間が設けられなくなるのはかなりの痛手。まあ、3年間も強化期間あったわけだから、この時期には確固たるベースが出来ていないのがおかしいわけですが。

来年のJリーグ開催に際して、ほとんど練習する時間がない、あるいは代表スケジュールの中でギリギリで返されても困るという声が挙がっているが、現場の指揮官である私の責任、あるいは感知している以外の部分でこういう問題が起こってしまっているのは心が痛い事態だ。本当なら2月の頭に代表を始動して、向こう(米国)で1試合やってJリーグのクラブに選手を返すことを考えていたが、アジアカップの予選が2月末と3月の頭に入ることが決まった。日本を代表して参加する大切な試合なので、これは受けざるを得ない。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200511/at00006634.html

厳しい状況だけど、こういうのも含めて、その国の総力を問われるのがワールドカップだと思う。

1番有名なベンフィカマントラスもいなく、データを参照する限りレギュラー格のCBのカリ、LSBのヤンバ・アシャ、MFのジウベルト、フレディ、アンドレなども不在。ブンデスリーガで3試合連続ゴールを決めているヘルタ・ベルリンのラファエルという右サイドアタッカーもいない。どこがベストメンバーなんでしょうか? 
なぜ二転三転してまでアンゴラにしたんだろう*1。お隣は強力メンツ込みのセルビア・モンテネグロスウェーデンを呼んでいるのにねえ。

当初はコートジボワールが予定されていたが、チェルシーFWドログバら主力選手の来日が見込めないためキャンセル。代わって主力選手を派遣することを確約したトーゴに変更され17日に発表されたばかり。その3日後に、再び変更されるドタバタぶりとなった。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/f-sc-tp3-051020-0029.html

*1:GKは3部リーグのアマチュアらしい。よくナイジェリアを破って予選突破できたなあ