男祭り予想

レコがどの程度総合に取り組んでいるか未知数。小川戦のままだったら駄目でしょ。テイクダウンをとってのグラウンド勝負で美濃輪の勝ちかな。レコが勝つとしたらタックルを切ってのスタンド勝負か。美濃輪のことだから真正面から行って玉砕する可能性もある。

あんまり興味がわかないカード。シルバが総合の練習をしているか微妙。なので総合力に優るムベ様の勝ち。

総合で未だ勝ちがなく、ただでさえ実戦から遠ざかっていた安生。年齢的にも下り坂だろうし、スタミナ切れを起こすまでは美濃輪を圧倒していたハイアンに勝つのは厳しそう。ぶよぶよだった美濃輪よりは身体も絞ってくるだろうし。下手すると一方的な展開になるかも。

地味好カード。-83kgにおいて世界屈指のストライカーであるアンデウソン。長南もニュートンを圧倒したように、日本人ではこの階級最強クラスだと思うけど、スタンドの攻防で上回れない厳しい展開が予想される。アンデウソンの穴は高瀬に極められたようにグラウンドにあると思うけど、長南はそれほど極めが強くない。アンデウソンの勝利かな。長南が勝つとしたらパウンドで攻めて判定か。両者アグレッシブなので好試合になりそう。

これは意外と読めない。戦闘龍は大して強くないと思うけど、瀧本は総合初挑戦。グラウンドでは間違いなく滝本だろうけど、打撃では経験に優る戦闘龍だろうし、相撲出身なのでなかなかテイクダウンは許さないはず。ウェイト差もかなりある。ただスタミナに難があると思うので、後半勝負になれば瀧本有利。逆に序盤は戦闘竜か。柔道金メダリストが、ウェイトで優る相撲出身者を投げられるのか。投げられればグラウンドに持ち込んで瀧本の勝ち、投げれないと負けがあるかも。戦闘龍は下からの極めにも弱そうなので、瀧本はそこも狙いどころ。ポテンシャルに期待して瀧本かな。でも総合を舐めてたら負けるよ。

ガードナーはレスリング出身の総合トップファイターを多く輩出しているチーム・クエスト(クートゥアやダンヘンを擁する)で練習しているようだから、総合ルール初挑戦といえどそれなりに適応してきそう。ただでさえ五輪メダリストの身体能力は半端ではないので、ウェイトで劣る吉田が苦戦する可能性も十分ある。でも関節技に対する対応はまだまだだと思うので、その分吉田が有利。テイクダウンを取って上から押さえ込む判定狙いに徹すれば、ガードナーにも十分勝機はあると思う。下手に殴りに行くと腕を取られそう。決め手の有無で吉田かな。

全快まさかの不覚をとったミルコだけど、さすがに同じ轍を踏まないでしょう。前戦はテイクダウンを警戒しすぎたため、スタンド打撃に対する警戒があまりになさすぎた。その隙をミルコの癖を徹底研究したランデルマンにやられてしまった格好。今回は油断なくしっかり対策を練ってくるだろうから、ミルコのリベンジが濃厚。たとえテイクダウンされたとしても、柔術王者を練習パートナーにしたミルコのグラウンド技術はさらに向上しているだろうし、ランデルマンの決め手のなさではミルコが致命傷を喰らう事はないと思う。

これは本当に楽しみ。-87kgの日本人最強vs世界最強といっても言い過ぎではない好カード。これが査定マッチなわけがない。レスリング出身のダンヘンだけど、スタンド打撃もシウバと渡り合うほど強い。シウバをPRIDEで最も苦しめた男。戦った時期が大分違うとはいえ、そのシウバに打ち負けた近藤の不利は否めないと思う。テイクダウンからのパウンド勝負に勝機を求めても、ダンヘンの腰の強さや組みの技術でタックルは切られる可能性大。下になったら膝やパウンドの餌食になってしまう。ダンヘンはテイクダウンしてもすぐに起き上がるのがうまいし。近藤が勝つとしたら、無尽蔵のスタミナを生かしての後半勝負か一発逆転の打撃。久々に飛び膝が見たいです。近藤勝利を願いたい。勝ったら快挙。

以前は-70㎏の修斗王者とUFC王者だったけど、今は五味が増量中(前のPRIDEでは-73㎏で戦ってたと思う)で、パルバーは一階級下げて-65kgで戦っている。この試合の契約体重が分からないので何ともいえないけど、拮抗した実力者同士の対戦ゆえに、ウェイトに優る五味が有利だと思う。でもパルヴァーのレスリング経験を生かした組みの強さと、本職にも負けないスタンド技術は凄まじい。特に強烈無比なボディパンチは要注意。DSEは売り出し中の五味に随分危険な相手を当てますね。もう少し両者の価値を高めてから戦わせればいいのに。パルバーに勝っちゃったら相手がいなくなる。 とりあえず軽量級屈指の好試合を期待したい。

単純なスタンド打撃ではハントが上でも、スタンド・レスリングを含めたスタンド全般の局面ではそうとも言い切れない。スタンドオンリーのK-1と、テイクダウンの攻防を気にして戦わなくてはいけない総合格闘技では、同じスタンドの局面でも多少は違いがある。レコと小川、ミルコとランデルマンのように、スタンド打撃に劣る方の選手がスタンドの局面で優位に立てなかったケースがそれを証明してる。相手の組み・テイクダウンに気をとられたのか、レコやミルコは自分の土俵のスタンドで致命的な打撃を喰らってしまった。そしてグラウンドでは言うまでもなくシウバが有利。そのため総合ルールでは、総合経験に優るシウバの方が有利だと思う。準備万全のシウバと怪我明けのハントでは、コンディション面でも差があるのも考慮。でもハントには一発があるので番狂わせがないとは言い切れない。

現時点での世界最強決定戦といっても過言ではないこのカード。8月のGP決勝ではノーコンテストに終わったこの試合、初対決時パウンドで圧倒されたノゲイラに非常に成長の後がうかがえた。下になっても絶えず動いてヒョードルに的を絞らせず、もぐって足関節狙いなど、積極的に下から仕掛けていくヒョードル対策は有効だったと思う。でもあのままフルラウンド凌げたかどうかは微妙。スタンド・レスリングで上回るヒョードルが、上になって攻める展開に今回もなりそう。そうなった場合ヒョードルのパウンドがいずれノゲイラを捉え始めるんではないか。ということで的確にパウンドでダメージを与えたヒョードルの判定勝ちが濃厚。ノゲイラが勝つとしたら、テイクダウンを奪ってからの極めか。直前インタビューで「今回は上を取りたい」と話していた。下になったら極めるのは厳しい思う。今度こそ完全決着を希望。