サウジ戦メンバー

▽GK 川口能活(磐田)、山岸範宏(浦和)、西川周作(大分)

▽DF 三都主アレサンドロ(浦和)、加地亮(G大阪)、田中マルクス闘莉王(浦和)、駒野友一(広島)、伊野波雅彦(東京)、青山直晃(清水)

▽MF 羽生直剛(千葉)、中村憲剛(川崎F)、鈴木啓太(浦和)、野沢拓也(鹿島)、阿部勇樹(千葉)、田中隼磨(横浜)、今野泰幸(東京)、山岸智(千葉)、長谷部誠(浦和)、本田圭佑(名古屋)

▽FW 巻誠一郎(千葉)、我那覇和樹(川崎F)、高松大樹(大分)、前田遼一(磐田)、佐藤寿人(広島)


播戸、佐藤勇、水本が負傷で召集外。という事は、リーグ戦不調の千葉からは最多の6人だったということか。そんな教え子の千葉勢優先ということを除けば*1、概ね妥当なメンバー選考だとは思う。GK以外でベテランといえるのはサントスくらい。これまでと同じように、先を見据えたメンバー選考ですね。

  • GK

いつものメンツ。

  • DF

山口、負傷の水本が外れて、U-21から伊野波、青山が招集。Jリーグでも活躍している青山はともかく、伊野波のパフォーマンスはそれほどでもないので不思議。CB出場し4失点した川崎戦での守備はザルだった。複数ポジションをこなすユーテリティ性と将来性重視枠だろうか。

  • MF

病気の遠藤、腰痛の佐藤勇、二川が外れて、播戸、本田と野沢が初召集。本田は左アウトサイド、野沢はシャドーでの起用だろうか。2人とも運動量よりテクニックに特長のあるタイプ。選考に置いて、これまでより技術面を重視した印象を受ける。


マリノスでレギュラーを外された隼磨も変わらず召集。調子を落とした何名かがメンバー外になっているのに、それほど好調ではない隼磨が召集され続けるという事は、どうやらオシムの信頼は厚いようだ。マリノスならメンバー外の山瀬の方が調子が良いとは思うけど、ポジション・役割の被りそうな野沢と羽生、山岸との比較で外れた模様。マリノスで孤軍奮闘中の山瀬が劣ってるとは思わないけどね。それよりも、Jリーグで一番活躍しているサイドアタッカーをMFに選んで欲しいんだが。

  • FW

怪我の播戸が外れて、前田、高松が初招集。不調の巻の代役候補と思っていたので、巻が選ばれているのに、高松と前田が同時に2人も選ばれるとは意外。巻は今の調子で選ばれるようだから、今後も外される可能性は少ないでしょうね。


メンバーを見ても、やはり日本は他の同格の代表チームと比べてFWの質が低い。ベテランの久保や西澤が衰えたのもあって、今は群雄割拠、というか良くも悪くも五十歩百歩。Jリーグや代表の実績では現メンバーより遥かに上の高原が、ブンデスリーグであれだけ苦労している事こそ日本人FWのレベルを証左している。まあ、最近は割と好調だけどね。


それはともかく、FWの選考基準には好感が持てる。この5人は、怪我の播戸を除いた日本人得点ランク上位の5名。巻の12ゴールに高松と前田が並んだら*2、即召集する。勿論、それ以外の基準もあるんだろうけど、FWはゴール数重視の基準は明快で分かりやすいし、実効性も伴なっている。FWの価値基準はやはりゴール数。現時点でのスタメンはゴール数の多い我那覇と寿人が妥当でしょう。


他の外れた候補FWも、ゴール数で上回ればチャンスは十分ある。門戸は開かれている。レッズで控えの田中達也も引き続きメンバー外だけど、レギュラーになってゴールを量産すれば復帰するでしょう。今回選ばれていないスピード系セカンドトップ*3では、大分の松橋、名古屋の杉本が有望株で、台頭が望まれる。大久保も依然ポテンシャルは高い。


いまだに柳沢、久保、玉田といった知名度の高い前体制の代表常連FWの待望論もあるようだけど、「現代表よりゴール数が明らかに少ない」という反論で一蹴できると思う*4。3人ともコンディション不良なのかゴール以外でも活躍していないし、落選しているのは妥当。知名度で代表が選ばれると思っている人は、実際の試合をよく見た方が良い。


では初招集選手についての雑感。

*1:立ち上げ時期に自身のフィロソフィーを理解する教え子を優先する方針に一定の理解は出来るし、阿部、羽生、負傷の水本なんかの召集は適正だと思うけどね。

*2:高松はPKも含めての数字だけど、そこはあまり関係ないようだ。

*3:寿人はスピード系というより、嗅覚と動き出し勝負のボックス系ストライカーだからね。

*4:そもそもゴール決めずにコンディション不良でも序列重視で選ばれていた前体性のFWの招集基準がおかしかった。それで「急にボール来たから」でしょ。

続きを読む